top of page
検索


頬に広がる薄い平たいシミ…悩ましい肝斑について
以前、シミの外用治療として、ハイドロキノンクリームをご紹介しました。 今回は、顔のシミで難治な肝斑について述べたいと思います。 肝斑とは? 思春期以降のアジア系人種の女性にみられる、両頬を中心とした褐色の色素性病変で、しばしば左右対称にみられます。自覚症状を伴わず、寛解増悪...
-
2021年1月25日読了時間: 2分


ひげ脱毛でニキビ改善!?
こんにちは! 院長の任命でひげ脱毛ブログ担当になりました、事務のながさわです🤷♀️笑 第一回のレポートはこちら👈からご覧いただけます💁♀️ 今回レポートさせていただくのは20代男性の方です👦🏻 こちらは施術前のお写真です📷 ひげとニキビが混在していますね😭...

元町マリン眼科スタッフ
2021年1月23日読了時間: 2分


首のぶつぶつが増えてきた…アクロコルドンのお話
「歳とともに、首にたくさん黒子ができてきて、一部は垂れ下がっている…。」 そんなお悩みの方はいませんか? 年齢とともに首にできてくる肌色~茶色いぶつぶつは軟性繊維腫(アクロコルドン)というものの可能性があります。 アクロコルドンとは…?...
-
2021年1月23日読了時間: 2分


🍃緑内障連絡カードを導入しました!
皆さんは内視鏡の検査を受けたり、薬局で薬を処方してもらう時に、 「緑内障はありませんか?」 と聞かれた経験はありませんか? もちろん、自分が緑内障で治療をしていて、自分の緑内障の病型も理解している人なら、返答に困ることはないと思いますが、多くの人は、自分の緑内障がどのタイプ...
-
2021年1月19日読了時間: 3分


眼瞼下垂手術について
看護師の竹下です😃 今日は眼瞼下垂について説明します。 眼瞼下垂はその名の通り、瞼が下がり黒目の一部、あるいは大部分を覆いつくしてしまう病気です。 先天性と後天性に分けられます。 先天性は生まれつき瞼を引っ張り上げる筋肉(眼瞼挙筋)が発育異常である場合をいいます。...

takeshita
2021年1月16日読了時間: 3分


今年の花粉情報
あけましておめでとうございます! 今年も元町マリン眼科とマリン眼科のブログをよろしくお願いいたします。 さて2020年はとんだコロナ元年になってしまいましたね、今年はなんとか沈静化して日常生活に戻れる日がくれば良いのですが。。。...
-
2021年1月6日読了時間: 2分


年内最終日でした⛄
こんばんは。今日12月29日は年内最終日でした。 今年は先週から休んでいる他のクリニックもあるのか、駆け込みでいらっしゃった方と予約の方で少々混みあいましたが、午後は落ち着いていたので、大掃除をしました。 8月、コロナ第2波の真っただ中に開院し、感染対策のための消毒薬やマス...
-
2020年12月29日読了時間: 1分


シミって膨らむの?
以前ブログに登場した、大学勤務のM先生(40代男性)と、また先日お話ししました。 なかなか治療にいらっしゃらないM先生に、 「シミは大きくなってから治すのは大変になりますよ」とお伝えしました。 「IPLやれば、ついでにヒゲ脱毛もできますし、でも膨らんだシミは削らないと…」...
-
2020年12月24日読了時間: 2分


糖化は体のコゲ❓目の病気予防のために
前回は、酸化についてお話ししました。 今日は老化とも関連が深い、糖化についてお話ししたいと思います。 糖化はタンパク質と糖分が結合することです。 からだの外で起こる糖化は例えば、加熱によって食品が褐色になり硬くなることです。パンやクッキーが焼けると硬くなって香ばしくなるのは...
-
2020年12月22日読了時間: 3分


眼のアンチエイジング
こんにちは。院長の蓮見です。 白内障、緑内障、加齢黄斑変性…これら中高年に増えてくる眼疾患は加齢も要因の一つとなっています。 加齢に伴う変化とは体内においてどういう事が起こっているのでしょうか? キーワードは酸化と糖化 酸化は体のサビにもたとえられます。酸化は身の回りでもよ...
-
2020年12月20日読了時間: 3分


いぼ、ほくろなどの除去をご希望の方へ
「昔からあるほくろが最近大きくなってきた」 「目の周りに白いプツプツがたくさんできる」 「顔のイボを取りたいがどこで切ったらよいかわからない」 という方、 当院では、ほくろやイボ・しこり・おできなど、目の周りのできもの(腫瘍)の日帰り手術を行っています。...
-
2020年12月12日読了時間: 4分


IPL光治療(シミ編)
こんにちは🌞事務の金子です🐷 今日はIPLシミ治療についてご紹介します🌼 IPL光治療器 セレックV ☘IPL光治療とは、マイルドで優しい光を使って シミ・ソバカスの改善など 一番気になる肌悩みを集中的にケア出来るよう 光の波長が変えられるため、一台で患者様...
マリン眼科スタッフ
2020年12月11日読了時間: 2分


🍰粋な差し入れ🍞
冷たい雨が降っていた土曜日、お昼休みに冷蔵庫を開けると… 女子の心をくすぐる差し入れでした!みんなで頂きました🥄 下垂オペ受けていただいたMさんから💖ご馳走様でした。
-
2020年12月8日読了時間: 1分


話題のダーマペン4・アフターケアについて
前回はダーマペン4の施術動画をご紹介しました! ダーマペンは肌に無数の小さな穴をあけて、有効成分を肌に浸透させやすくする治療です。 その有効成分は肌の悩みに応じて選ぶことができます。 いわば究極のカスタム治療🍸 基本は肌をみずみずしくつややかにするヒアルロン酸の導入液をベ...
-
2020年11月29日読了時間: 3分


美容の新メニュー・ダーマペン4のお知らせ✨
こんばんは🎅 12月から新しく美容施術に加わるダーマペン4の施術動画を公開しました! 最近話題のアグレッシブ系美容施術のダーマペン4を、蓮見自ら体験して1週間の変化を記録して動画にしました。 ダーマペンとは❓ 器械の先端に16本の極細の針が付いている機械で、顔全体の皮膚に...
-
2020年11月27日読了時間: 3分


運転免許書の更新について
こんにちは、院長の蓮見です。 免許の更新の時に視力検査があるのは皆さんご存知ですね。 合格するには両眼で0.7以上の視力が必要です。大型などの特殊免許は深視力なども必要になります。 眼科を受診するきっかけで多いのが、 「免許の更新の時に視力で引っかかったから」...
-
2020年11月25日読了時間: 3分


お顔の膨らんだシミ(脂漏性角化症)除去の経過について
皆様こんにちは、院長の蓮見です。 本日は動画でもご紹介した脂漏性角化症の治療経過をご報告したいと思います。 70代の男性で、農作業をすることが多いため、日光の暴露が日常的な方です。 頬にたくさん茶色のシミがあり、一部膨らんでいるものもあります。...
-
2020年11月19日読了時間: 2分


マッサージピールの施術動画がYouTubeでご覧になれます!
こんにちは👻 今日は当院で受けられる、マッサージピールの施術動画をご紹介します。 またまた男性の施術動画ですが、当院は別に男性専門クリニックではございません^^; 今回の方は一度肌に合うかお試しいただいたのですが、効果を実感されたようで回数券を購入されました!...
-
2020年11月11日読了時間: 1分


コロナの思わぬ影響
こんばんは。院長の蓮見です。 今日はWeb開催となった臨床眼科学会を視聴しました。 コロナ以降、リアルの開催は一度もなく、8月に開業して一人でやっているので、他の先生とお話しする機会が通常以上に減ってしまっています。 なので、Web開催とはいえ、開催されることに感謝しないと...
-
2020年11月9日読了時間: 2分


視野検査とは?
以前に緑内障のお話をしました。 緑内障は眼圧が高いことで、視神経がダメージを受け、神経がやせ細るとその部分に相当する視野が欠ける病気ですが、初期では視野が欠けているという自覚症状には気が付きにくいのです。 また、眼は2つあるので、片方ずつが補い合って、両眼でみていると視野の...
-
2020年11月7日読了時間: 2分
bottom of page
