top of page
検索


新学期!学校健診で要精密検査の紙をもらったら…
4月もすでに半ばを過ぎました。 この春初めて学校に入学された方も、進級された方もおめでとうございます。 春といえば学校健診。 この数年はコロナ禍でめっきりインドアで過ごすことが当たり前になってきており、お子様の視力の低下が心配されています。...

HASUMI
2023年4月15日読了時間: 2分
閲覧数:618回


目の手術後に出血が止まらない!どうしたら良い?
眼瞼下垂手術後に出血した!どうしたらいい?眼科専門医が対処法を解説しています

HASUMI
2023年4月4日読了時間: 2分
閲覧数:2,392回


中心性漿液性網脈絡膜症ってどんな病気?
本日は、網膜に水がたまる病気・中心性漿液性網脈絡膜症(しょうえきせいもうみゃくらくまくしょう)の解説です。 中心性漿液性網脈絡膜症とは? 典型的な臨床像は、働き盛りの中年男性で、仕事が忙しく寝不足でストレスが多い、ストレスのせいでタバコについつい手をのばしてしまう…、そうい...

HASUMI
2023年2月7日読了時間: 3分
閲覧数:417回


白内障を合併したアベリノ角膜ジストロフィー
今日は比較的珍しい病気の解説です。 角膜ジストロフィーとは 角膜ジストロフィーという遺伝性の病気があります。角膜というのは黒眼の表面の透明な膜ですが、角膜は大きく分けて上皮と実質と内皮という層状の構造をしています。それぞれに基底層があるので実際は6層か7層といわれています。...

HASUMI
2023年1月26日読了時間: 3分
閲覧数:1,253回


インフルエンザワクチンに関するQ&A
元町マリン眼科ではインフルエンザワクチン接種を行っています。 インフルエンザワクチンについてのQ&Aを下にまとめましたので参考にしてみて下さい。 Q. インフルエンザワクチンは毎年接種が必要ですか? A. 日本において使用されるインフルエンザは不活化ワクチンで、ワクチン効果...

HASUMI
2022年10月27日読了時間: 4分
閲覧数:104回


視能訓練士の検査予約のご案内
元町マリン眼科では視能訓練士による精密検査を行うことができます。 視能訓練士は国家資格を持った、眼科検査・視能矯正の専門職です。 今回は視能訓練士についてご紹介させて頂きたいと思います。 視能訓練士「Orthoptist」を略してORTと眼科では呼ばれています。...
-
2020年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:643回
bottom of page