私もついになってしまいました。。。
そうです、結膜下出血。本当に痛くもかゆくもなく、突然スタッフに「先生、出血してますよ」って言われました。
私にとっては人生初体験なのです。患者さんのは、何百人と見ましたが。
朝は何ともなかったのに、お昼の手術を頑張りすぎたんでしょうか。
それまで何ともなかったのに、言われると何となくその辺がじんわり痛い感じがします。気のせいかな?
結膜下出血とは、白目の薄い表面の透明な膜(結膜)の下の細い血管が破けて、結膜の下に内出血がたまったものです。
勿論ぶつけたりしてなることもありますが、なんでもなくても突然破けることもあります。
今日の私のように。
内出血ですから、吸収されるのを待つだけで、とくにつける薬はありません。
数日で元通り白くなります。まあ、このくらいなら明後日には白くなってるかなと思います。
量が多いとゴロゴロすることがあるので、その場合は潤滑油のような点眼を処方することがあります。
原因は不明ですが、加齢によって血管がもろくなったのかなあ、という気がしています。自分の場合。。
ただ、皆さんは眼が充血で赤いのか、出血で赤いのかは判断が難しいかもしれません。その場合は眼科を受診してくださいね。
血のように真っ赤なのは結膜下出血のことが多いです。目ヤニが出るとか痛いとかは他の病気の可能性が高いです。