看護師の竹下です😃
前回、ものもらいには
①霰粒腫
②麦粒腫
の2種類あるというお話をしました。
霰粒腫に引き続き今回は、
②麦粒腫(ばくりゅうしゅ) について一緒に勉強していきましょう!✍️✨
麦粒腫とは、マイボーム腺以外の分泌腺に細菌が入りこみ炎症が起こるものをいいます。
☝🏻👀
ちなみに、"ものもらい" という言葉から
"人から人にうつる" というイメージが持たれがちですが・・・
麦粒腫は皮膚の常在菌により起こるため、他の人への感染はあまり気にする必要はありません。
体の抵抗力が弱っていたり、汚れた手で目をこすってしまったりすると、このどこにでもいる細菌が炎症を引き起こしてしまうという病気です。
このものもらい、赤く腫れあがってしまうので見た目も気になりますよね💦
悪化させないためには、
ものもらいができている時はアイメイクやコンタクトレンズは控えましょう!
睡眠をよくとって疲れをためないことも大切です😌
規則正しい生活習慣を心がけましょう🕊
麦粒腫は、
抗生物質の目薬や眼に軟膏を塗って治療をします。
腫れがひどく、化膿してしまっている場合は患部を切って膿を出す処置を行う場合もあります。
✔️まぶたの一部または全体が赤く腫れる
✔️まばたきで痛みを感じる
✔️赤みが強くなる
などの症状があったらすぐにご相談ください🍀
Comentarios