top of page
検索
HASUMI
2024年7月17日読了時間: 3分
ボトックス注射の痛みを軽減するブルブルペン、どうやって使う?
最近導入したブルブルペンは、顔に押し当てることで細かい振動を起こし、ボトックス注射の針の刺入時の痛みを軽減できるデバイスです。 マリン眼科でも先月導入以来、ボトックス注射のみならず、ほくろ取りやイボ取りでも使っており大活躍しています。 ブルブルペンはどう使うのか?動画で供覧...
閲覧数:729回
HASUMI
2024年1月16日読了時間: 4分
邪魔な逆まつげを二重形成で治療した症例
最近、逆まつげのご相談が増えています。逆まつげはまつげが目に入りいつもチクチクする、しょっちゅう眼に刺さって痛みがある、など生活の質にかなり影響します。逆まつげは上または、下のまつげ、あるいは両方ということもあり得ます。症状に心当たりのある方は一度ご相談にお越し下さい。...
閲覧数:1,293回
HASUMI
2023年11月12日読了時間: 1分
開催決定!眼瞼下垂手術説明会
この度、眼瞼下垂手術の説明会を開催することになりました! まぶたが下がることで、視野が狭い、見にくい、頭痛や眼精疲労、見た目の悩みがある方はいらっしゃいませんか?当クリニックでは、眼瞼下垂手術の説明会を開催いたします。 この説明会では、眼瞼下垂とは何か、どのような手術方法が...
閲覧数:308回
HASUMI
2023年4月22日読了時間: 3分
正面で人の顔が見えない眼瞼下垂の症例
今日は、重度の腱膜性眼瞼下垂で5年ほど前に他院で手術を行ったが、1年くらいで再発してしまった方の眼瞼下垂症例のご紹介です。*御本人の了承を得てお写真を掲載しております。ご協力ありがとうございました! 写真ではわかりませんが、瞼が上がらないので、顎を挙げて正面を見ています。...
閲覧数:664回
HASUMI
2023年3月13日読了時間: 3分
表情を取り戻す眼瞼下垂手術
今回の患者様はブログのために自ら写真を毎日撮影してくださっていたという患者様です。(事務長ではありません)写真は今度送っていただくことになっておりますが、とりあえずブログ化をお待ちと思いますので記事は上げておきます。お写真のご協力ありがとうございました!...
閲覧数:1,238回
HASUMI
2023年1月29日読了時間: 3分
テニスボーイと眼瞼下垂手術
本日は強度近視で長年ハードコンタクトを使用していた眼瞼下垂症に対して、挙筋腱膜前転術を行った症例のご紹介です。 眼瞼下垂手術を受けられた患者さまのご紹介 今回の患者様は、テニスとゴルフが趣味だという、とてもアクティブに過ごされている方です。半年以上前に手術をしたのですが、そ...
閲覧数:2,315回
HASUMI
2022年12月22日読了時間: 4分
眼瞼下垂手術とピンホール効果による視力の変化
今回は、眼瞼下垂術後に視力が変化することがあると言う事について一つの原因をご紹介したいと思います。 (ご本人の承諾を得て写真を掲載させて頂いております。お写真のご協力ありがとうございました!) かかりつけの眼科の先生から当院を紹介されて受診された方です。近視が強く、長年ハー...
閲覧数:4,508回
-
2022年10月20日読了時間: 3分
ハードコンタクトによる片眼の眼瞼下垂
院長の蓮見です。急に冷え込んできましたね。 今回は、ハードコンタクトレンズによる片目の眼瞼下垂の手術の方の経過をご紹介いたします。術後早期にはへリングの法則で反対眼の下垂が出現しましたが、長期の経過で何となく同じ高さに落ち着いた症例です。...
閲覧数:1,289回
takeshita
2021年1月16日読了時間: 3分
眼瞼下垂手術について
看護師の竹下です😃 今日は眼瞼下垂について説明します。 眼瞼下垂はその名の通り、瞼が下がり黒目の一部、あるいは大部分を覆いつくしてしまう病気です。 先天性と後天性に分けられます。 先天性は生まれつき瞼を引っ張り上げる筋肉(眼瞼挙筋)が発育異常である場合をいいます。...
閲覧数:2,262回
bottom of page